自作キーボード温泉街週報

自作キーボード界隈の話題と私個人の気になるものをまとめます。

週報8回目(2021年9月5日)

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

週報ブログの8回目です。

今週は忙しいので分量少なめで行きたいと思います(執筆前コメント)。

今週の気になる商品・記事・投稿等

私が気になった商品や記事、Redditの投稿などを簡単に紹介します。

順番は適当です。

【委託開始】Attack25(True25/Universal)

【委託】Attack25 True25shop.yushakobo.jp

【委託】Attack25 rev3 Universalshop.yushakobo.jp

縦5キー、横5キー分のマクロパッドであるAttack25が遊舎工房の委託に登場しました。

オール1uのTrue25と普通のテンキーのように2uの0、Enter、+キーが使えるUniversalの2タイプがあります。

また、True25はProMicroを使用する仕様で、UniversalはMCUオンボードに実装した仕様となっています。

f:id:Salicylic_acid3:20210905001434p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20210905001336p:plain
遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】社畜のキーボード「主任」

【委託】社畜のキーボード「主任」shop.yushakobo.jp

社畜のキーボード第三弾です。

今度は1800系っぽいテンキー+カーソルキーのレイアウトとなっています。

ProMicroを始め、スイッチとキーキャップもセットとなっており、このセットだけで組み立てて使用できるようになっています。

f:id:Salicylic_acid3:20210905000716p:plain

遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】VMK Keycaps BoW/WoB

mechanicalkeyboards.com

CherryプロファイルのBoW(白ベースに黒字)、WoB(黒ベースに白字)のスタンダードなキーキャップが登場です。

PBTダブルショットですし、171キーもセットになっており、お得かと思います。

特にBoWの水色アクセントキーがいい感じですね。

コーヒーカップのキーや1.75uコントロールキー、1.5uのバックスペースキーもあって7sProなどのHHKB準拠の配列にベストマッチかと思います。

f:id:Salicylic_acid3:20210905011653j:plain
f:id:Salicylic_acid3:20210905011656j:plain
MechanicalKeyboards.comの商品ページより引用

【GB開始】OG red Mouse Artisan

docs.google.com

世界で初めて販売されたマウスにインスパイアされたArtisanキーキャップが登場です。

※このGBは2021年9月3日9:00から24時間となっているので、週報が公開された時点ではフォームが閉じている可能性があります。

発送予定は30~40日後となっています。

object.garageさんはInstagramで新作の発表とGBの募集を行っているので、興味のある方はフォローしておくと良いでしょう。

https://www.instagram.com/object.garage/

f:id:Salicylic_acid3:20210905012212p:plain

object.garageのGBフォームより引用

【GB開始】40rmie Gasket PCB Mount Acrylic Keyboard

40rmie Gasket PCB Mount Acrylic Keyboard Case and PCB Group Buy (Live Now)p3dstore.com

40rmieはアクリル積層によるPCBガスケットマウント構造のキーボードです。

よく見ると特徴的なレイアウトと、アクリル積層構造なのを活かしたレイヤーごとにアクリルの色を選べるようになっていることが特徴です。

オプションがかなりの数を用意されており、色々選ぶとソコソコのお値段になるので注意してください。

GB終了は2021年10月1日、発送予定はGB終了から3~4週間とされています。

f:id:Salicylic_acid3:20210905004252p:plain

P3D Storeの商品ページより引用

【新発売】Launch Pad Kit – Acrylic

1upkeyboards.com

スライダーとOLED付きのテンキーパッドです。

色々できそうですが、何に使うのか悩んでしまいますね。

f:id:Salicylic_acid3:20210905011056p:plain

1upKeyboardsの商品ページより引用

【新発売】多肉植物キーキャップ

booth.pm

めっちゃかわいいArtisanキーキャップが登場です。

これ良いなあ、また作ってくれないかなあ。

f:id:Salicylic_acid3:20210905011421p:plain

Booth商品ページより引用

【新発売】Artisan向けキーキャップシリコン型

booth.pm

Artisanキーキャップを製造する荒涼堂さんからArtisanキーキャップ用のシリコン型が登場です。

背の高いSAプロファイルなので色々なものが封入できそうです。

Artisanキーキャップの作り方は以下の資料がとても分かりやすいです。

docs.google.com

【GB開始】PBT Cherry/DSA Milkshake

[Group Buy] PBT Cherry Milkshakeilumkb.com

[Group Buy] PBT DSA Milkshakeilumkb.com

以前DSAプロファイルやKATプロファイルでGBが実施され、大人気だったMilkshakeカラースキームのGBです。

今回はCherryプロファイルとDSAプロファイルが同時に開催されました。

※同時に購入していいかは不明です。発送時期は同じですが。。。

Milkshakeはカラーもとても良いのですが、Weirdoレジェンドがとても良いですね。

私も購入します。

GB終了は2021年10月1日、発送予定は2022年の第1四半期から第2四半期です。

 

f:id:Salicylic_acid3:20210905014128p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20210905014108p:plain
Ilumkbの商品ページより引用

【新発売】Akko x TTC Princess/Demon Switch

en.akkogear.com

en.akkogear.com

AkkoTTCと共同開発したスイッチで、パット見てわかる巨大なLEDの拡散パーツが特徴的です。

TTC Gold PinkでもLED拡散パーツは大きかったですが、これは更に巨大になっています。

この2つのスイッチの違いはボトムアウト時の重さのみのようです。

f:id:Salicylic_acid3:20210905013032p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20210905013047p:plain
Akkoの商品ページより引用

【新発売/予約開始】MOD001、MOD003、MOD004

en.akkogear.com

en.akkogear.com

en.akkogear.com

キースイッチやキーキャップを精力的にリリースするAkkoからDIYキットが3種発売/予約開始されました。

テンキーレスのMOD001と95%サイズのMOD004はトレイマウント構造となっており、その大きさに見合わず低価格となっています。

MOD003はMOD004と同様の95%サイズのレイアウトですが、ガスケットマウント構造となっており少し高い値段設定となっています。(それでもカスタムキーボードとしては破格の値段)

どれもボトムダンピングシート、フォームなど、最近のカスタムキーボードの特徴を備えているので、カスタムキーボードをお手軽に買いたいという方には良いんじゃないでしょうか。

(しかし、キーキャップのデザインはもう少しどうにかならないものか。Red/Blue Samuraiとかは名前までそのまんまだし)

【IC開始】SimpleJA R2

ai03.com

modernJAをリリースしたai03さんがsimpleJAのR2のIC(興味調査、アンケート)を実施しています。

貴重な日本語配列のキーキャップが増えるので、興味ある人は是非ICへ参加してみてください。

しかし、このAndromedaとの写真はチートだと思います。

f:id:Salicylic_acid3:20210905005702p:plain

ai03 Design Studioの商品紹介ページより引用

【GB開始】PooPooPeePee Keyboard Carnival Round Three

mascisdesigns.bigcartel.com

名前は外で口に出してはいけないし、誰かに見られるところで翻訳してもいけない。小学生男子か。

MiniVanから派生したレイアウトとPOM製のアッパーケースと真鍮のボトムの組み合わせが特徴です。

同時に購入できるModelVというPCBを使用するとめちゃくちゃ柔らかい打鍵感になるようです。

GB終了は2021年9月30日、発送予定は2021年のクリスマス前後のようです。

私はあんまり名前にこだわりませんが、クリスマスプレゼントにしては、うーん、もうちょい名前どうにかならなかったんですかねえ。

f:id:Salicylic_acid3:20210905010202p:plain

Geekhackのスレッドから引用

f:id:Salicylic_acid3:20210905010331p:plain

ModelVの写真。Mascis Designsの商品ページより引用

【新発表】遊舎工房がPayPayでの支払いで20%ポイントバック

台東区の店舗はPayPayでの支払い時に20%ポイントバックになるキャンペーンが開催中です。

実店舗に立ち寄る方は是非。

【新記事】Making my custom keyboard even more custom

helen.blog

これよりヤバいNaked60BMPを見たことがない。

作り方も書いてあるので、一回やってみたいですね。

レーザー彫刻とカットで45分かかるらしいですけども。

f:id:Salicylic_acid3:20210905021034p:plain

ブログ「Helen.blog」より引用

【新記事】中華レーザーでキーキャップ昇華印刷

note.com

中国からレーザー刻印機を購入してキーキャップに昇華印刷を試みる記事です。

7,000円で買えちゃうんですね。

凄い時代だ。

【新記事】Gateron Caps Yellowのスプリングを交換する

blog.yushakobo.jp

感触と打鍵音の良さで定評のあるGateron Caps Yellowですが、独特の構造からスプリングを変えることは出来ないとの認識でしたが、他のスイッチに入っているスプリングを取り出し計測して使えるものを探し出そうという試みです。

地道な調査に頭が下がります。

今後Gateron Caps Yellowに互換するスプリングの登場にも期待ですね。

Gateron Caps Yellowは、重さが好みの範囲にあれば安いし非常にいいスイッチですよ。

しかし、地味にこの記事はN51GL(私の新作キーボード)で書かれているのか。

【新記事】Raspberry Pi Picoで動くキーボード「PiPi Gherkin」を作ってみた

note.com

Raspberry Pi Picoで動く30%キーボード「PiPi Gherkin」のビルドログです。

Pro Microより高性能でかなり安いマイコンなので気になりますが、QMK Firmwareではなく、KMK Firmwareというファームウェアを用いるので少し難しそうです。

しかし、このGherkinにつけてるキーキャップ格好いいな。

散財記録

私が購入したキーボード関連の商品です。

浪費抑制の為の備忘録的側面もあります。

Ion x ai03 Equinox XL

[GB] Ion x ai03 Equinox XLshop.yushakobo.jp

色を最後まで迷っていましたが、前回のEquinoxと違い、このレイアウトならストックしているキーキャップが色々使えるな、ということでBlack+Standardで購入しました。

到着が楽しみです。

ヘッドホンと改造用のパーツ

私の過去の数ある趣味の中にはヘッドホンでの音楽視聴、というものが有りました。

今では2種のヘッドホン(Ultrazone Edition9改、Hifiman Deva)とイヤホン(EtymoticResearch ER-4P)だけに絞りましたが、色々なヘッドホンを聴き比べて楽しんでいました。

自作キーボードによってはんだ付けスキルや工作スキルが上がった結果、安めのヘッドホンを魔改造したくなってついGrado SR80e(安め???)を買ってしまいました。

このヘッドホンをバランス化改造したり、ハウジングを改造したりしたいと思っています。

こっちの進捗は主にTwitterに上げると思います。

進捗まとめ

今週の私の進捗を簡単にまとめます。

Kleine Gherkinのビルドガイド公開

salicylic-acid3.hatenablog.com

オープンソース基板なのですが頑張ってビルドガイドを書きました。

入門にも最適なので是非。

SoftwareDesign誌の連載

最終校正が完了しました。

さーて、次書くぞー(まだ進んでない。ヤバい。いつもそう)

Naked48LEDv2、Naked60BMPv2、NKNL7JPv2、Naked64SFv2

基板が到着しました。

梱包地獄の始まりです。

Naked60BMPはVIA用のファームウェアがマージされました。

Naked48LEDはマージ前のレビュー中です。

Naked64SFv2はファームウェアの作成が完了しました。

後はビルドガイドの更新…。

販売開始はそれぞれ9月中頃になりそうです。

販売先はまずBooth、その後遊舎工房の委託に出そうと思っていますが、委託のときはカバーはどうしようかなあ。

Naked64SFv3

E-BlackのProto3とパームレストが到着しました。

PCBの修正とアクリルプレートの修正をしてから仮組みです。

待ち遠しいです。

パームレストは早速Proto2と組み合わせて使っていますが、最高です。

f:id:Salicylic_acid3:20210905030742j:plain
f:id:Salicylic_acid3:20210905030751j:plain
Proto3

f:id:Salicylic_acid3:20210905030755j:plain

Proto2

VIAへのJSONプルリクエス

今までは7sKB/7sProのみVIA本家にマージされていましたが、ふと思い立って色々プルリクエストをしてみたところ、即マージされました。

Remapも便利だけど、VIAを使っている人も多そう※なので、これでちょっと便利になるといいなと。

※主に三雲岳斗先生のブログによる影響。でもJISplit89などの日本語配列のキーボードはRemapのほうが便利だと思いますよ。

GL516ケース

紹介記事を執筆中です。

その後ビルドガイドに着手します。

オタヒーのサメさんの9674GLのサンプルもいただけたので組み立てたいんですけどねえ。。。

9674GL、40%使いにとっての100%キーボードっぽくて良くないですか?

数字列、と思いきやファンクションキー列ですし。

まとめ

今回の週報は妻がワクチンの2回目接種でダウンして家事と子供の世話に追われている中で書いたので、だいぶ厳しかったです。

計画性というチートスキルよ、いつになったら私に備わるのだね、マジではよ。

本記事で紹介している商品等の解説に間違いや掲載を削除して欲しいなどの問い合わせは遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はNaked64SFv3 Proto2で書きました。