自作キーボード温泉街週報

自作キーボード界隈の話題と私個人の気になるものをまとめます。

週報14回目(2021年10月17日)

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

週報ブログの14回目です。

前回も9,000文字を超えてしまったので、今回も少し抑える気持ちでやります。

今週の気になる商品・記事・投稿等

私が気になった商品や記事、Redditの投稿などを簡単に紹介します。

順番は適当です。

【GB開始】ePBT SimpleJA R2

[GB] ePBT SimpleJA R2shop.yushakobo.jp

ai03さんがデザインしたePBT製の日本語配列対応キーキャップがGB開始です。

日本製のレトロなPCに付属したキーボードのような、古き良き時代を感じるキーキャップです。

こちらR2ということで2回めのGBですが、前回のセットより40%用のキーキャップが増えています。

何よりこのキーキャップの最大の特徴は日本語配列への対応です。

日本語配列で困る記号のズレなどが「JIS/ISO Kit」を使用することによって解消されます。

日本語配列を使用している方は是非検討してはいかがでしょうか。

GB終了は2021年11月15日、発送予定は2022年第2四半期となっています。

f:id:Salicylic_acid3:20211017011954p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017011940p:plain
遊舎工房の商品ページより引用

上の左の写真のキーボードはai03さんが設計したAndromedaという超高級キーボードです。

高額な値段に関わらず、比較的すぐに売り切れたもので、やっぱりこのサイドの曲線が美しいですね。

【新発売】Cassette42

【委託】Cassette42shop.yushakobo.jp

私の推しマクロパッドのCassette42の新色が遊舎工房の委託となって登場です。

見た目が可愛いだけでなく、VIA/Remap対応などはもちろん、ロータリーエンコーダの設定をVIA/Remapからも行えるように工夫されていますし、OLEDに表示される内容も充実しています。

ファームウェア書くときにはいつも参考にさせてもらっていますし、SoftwareDesign誌にも書くくらいオススメしています。

f:id:Salicylic_acid3:20211017013022p:plain

SoftwareDesign誌の連載2回目(2021年7月号)に掲載した写真

f:id:Salicylic_acid3:20211017012909p:plain

遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】AZ-M5ortho

【委託】AZ-M5orthoshop.yushakobo.jp

前回の週報でも紹介したAZ-M5orthoが遊舎工房の委託に登場しました。

合わせて各所で売り切れていたM5Stack Coreが入荷しましたが、遊舎工房でも売り切れてしまったようです。

私も触ってみたいのですが、積むのが目に見えているので様子見です。。。

f:id:Salicylic_acid3:20211017013837p:plain

遊舎工房の商品ページより引用

【発売予告】Tecsee スイッチ各種

Tecsee Gold Metal Switch - (35個)shop.yushakobo.jp

Tecsee Sapphire Switch - (10個)shop.yushakobo.jp

Tecsee Ice Grape Switch - (10個)shop.yushakobo.jp

Tecsee Purple Panda Switch - (10個)shop.yushakobo.jp

最近色々なスイッチが発売され、評判の良いTecsee社のスイッチ各種の販売予告です。

タクタイルスイッチ2種とリニアスイッチ2種ですが、全て4mmのストロークではなかったりラメ入りだったりアルミコートされていたり、かなり独特です。

個人的にはアルミコートされたTecsee Gold Metal Switchが気になりますが、値段がやばいので店舗で触ってみたくなりますね。

近日中に発売されると思うので気になる方は「入荷連絡を受け取る」を押しておくと良いと思います。

f:id:Salicylic_acid3:20211017014142p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017014157p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017014209p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017014228p:plain
遊舎工房の商品ページより引用

【予約開始】お楽しみ袋 お苦しみ袋

[Pre Order]お楽しみ袋shop.yushakobo.jp

[Pre Order]お苦しみ袋shop.yushakobo.jp

毎年恒例となっている遊舎工房の福袋的な商品の予約が開始されましたが、数時間で全て売り切れてしまったようです。

11,000円で20,000円以上の商品が入っているお楽しみ袋と、展示品、訳あり品、ジャンク品、在庫処分品、〇〇などが入っているお苦しみ袋(値段別に3種)でした。

去年の福袋の参考は下のほぼ週間キーボードニュースを見てみてください。

www.youtube.com

f:id:Salicylic_acid3:20211017014535p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017014528p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017014548p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017014553p:plain
遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】バインド小ネジ 金メッキ M2

バインド小ネジ 金メッキ M2shop.yushakobo.jp

ネジが新発売です、というと凄い地味なように聞こえるかもしれません。

ですがGL516を始め、自作キーボードにはネジが見えるデザインのものも多く、地味で無骨な黒いネジでは、なんとなく全体の雰囲気も地味になってしまいます。

そこでこのような金色のネジを使用することで全体的に一気に垢抜けたように見えますので、ネジが気になっていた人はなにかのついでに購入してみてはいかがでしょうか。

f:id:Salicylic_acid3:20211017023118p:plain

遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】Appleキーキャップ

booth.pm

りんごの可愛いArtisanキーキャップが登場しました。

半透明の緑と赤、不透明の赤の3色展開でしたが、既に全色売り切れてしまったようです。

私はWindows派だったので見逃しました。

苦渋の決断でした。

f:id:Salicylic_acid3:20211017015105p:plain

Booth商品ページより引用

【新発売】GPK60-60R

darakuneko.booth.pm

Poker互換ケースを使って様々なレイアウトのキーボードをリリースしている堕落猫さんの新作です。

こちらは「純正」HHKBレイアウトを実現できるキットです。

「純正」とわざわざ強調したのは、カスタムキーボードにおける1.5uのコーナーブロッカーと7uスペースバーを使う「所謂」HHKBレイアウトと違い、GPK60-60Rは1.5uと2.5uのコーナーの余白と6uスペースバーを使うためです。

ちなみに6uスペースバーと6.25uスペースバー、7uスペースバーは全て互換性はなく、専用のキーキャップとスタビライザーが必要(GPK60-60Rはキットにバーだけ付属)です。

6uスペースバー(と1.5u、1uモデファイア)は思った以上に選択肢がないので購入前にキーキャップの確認が必要です。

f:id:Salicylic_acid3:20211017015724p:plain

Booth商品ページより引用

こっちは「所謂」HHKBレイアウトの例。

こちらは左右対称に近く、スペースバーの長さが違います。

【GB開始】The Osprette

www.smoresboards.com

海外の面白いキーボードのGB情報です。

凄い外形と思い切ったキー数が特徴となっています。

Github上でMITライセンスにて公開されているので、発注できる人はご自分で発注してみても良いかもしれません。github.com

f:id:Salicylic_acid3:20211017020128p:plain

S'Mores"Boardsの商品ページより引用

【GB予告】McWhale Artisan Keycap

www.dwarf-factory.com

数多くの美麗なArtisanキーキャップを作っているDwarf Factoryより新作の予告がありました。

機械じかけのクジラが泳いでいるキーキャップで、個人的にとても好みなので買うと思います。

事前登録することで10%オフのクーポンが送られてきたり、間違い探しに答えて抽選でプレゼントがもらえるキャンペーンもやっているので、是非見てみてください。

GB開始は2021年10月25日です。

f:id:Salicylic_acid3:20211017020910p:plain

Dwarf Factoryの商品ページより引用

【GB開始】Vega Wrist Rest

[GB] Vega Wrist Restkeebsforall.com

ai03さんが設計してGBが行われた65%キーボード「Vega」に合わせて設計されたリストレストのGBですが、なんとアルミ製です。

ICでポリカーボネートを抑えてアルミが1位になったからのようですが、他の選択肢が銅とスレンレスなのが面白いですね。

アルミ削り出しのリストレスト、そりゃあアルミケースにマッチしますし、確かに格好いい、格好いいですよ?

すぐに中にホッカイロを仕込むか電熱線を仕込みたくなること請け合いです。(経験者は語る)

GB終了は2021年11月15日、発送予定は2021年12月下旬となっています。

f:id:Salicylic_acid3:20211017021745p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017021728p:plain
KeebsForAllの商品ページより引用

【新発売】Relic Acrylic Gasket Mount Keyboard Case

Relic Acrylic Gasket Mount Keyboard Casep3dstore.com

独特な40%キーボードを多く販売するP3D Storeより新しい40%キーボードが登場しました。

エキセントリックなアクリルを積層したケースとQAZキーをモデファイアに大胆に一体化したレイアウトが特徴的です。

凄くミニマルにまとまっていて格好いいですね。

f:id:Salicylic_acid3:20211017022257p:plain

P3D Storeの商品ページより引用

【新発売】シェルスクリプトマガジン vol.74

シェルスクリプトマガジン vol.74

シェルスクリプトマガジン vol.74

なんでシェルスクリプトマガジン?と思うかもしれませんが、なんとシェルスクリプトマガジンで自作キーボードの特集があるのです。

買ってみて読んだところ、10ページに及ぶ特集(私の連載の3倍超え!)で、市販のキーボードとの違いと自作キーボードの利点、自作キーボードの選び方、パーツなどの解説、組み立て方までを網羅的に解説しています。

シェルスクリプトに専門誌があるんだ。。。と思ったのは内緒)

【新発表】Remapにファームウェアホスティング機能が追加

機能を拡張し続けるRemapにVIA/Remapに対応するファームウェア(Hexファイル)をアップロードし、利用者がダウンロードできる機能がリリースされました。

これを機に私もファームウェアを最新化してアップロードしたいのですが、まだ対応できていない。。。

しかし、Remap凄いですね。

【新記事】遊舎工房さんに自作キーボードを教わってきた

goworkship.com

フリーライターの少年B氏による自作キーボード入門レポートです。

アトレウスを購入し、色々教わりながら使えるまでを記事にしています。

インタビュー形式によって段々と自作キーボードの知識を得ていくところは新鮮でした。

【新記事】自称Mac信者の友人を自作キーボード沼に沈めたい

fabcross.jp

以前の週報でも紹介したネコ型キーボードを作ったむらさき氏の新しい記事です。

相変わらず面白い記事が書けて凄いです。

かかった費用も記事の最後にまとめられており、それも面白いですね。

このキーボードはキットとして頒布予定とのことで、それも楽しみです。

【新記事】自作キーボードをやることは、キー配列を考えること

oookaworks.seesaa.net

自作キーボードにおける配列の試行錯誤について詳細に書かれています。

自分の求める文字入力を突き詰めるために既存の配列にこだわらずに、私も新しい配列にチャレンジしたいと思います。

【新記事】Percent Studio Trio-60レビュー

fkeyhack.com

数多くのカスタムキーボードなどのレビュー記事を公開しているしているフジワラ氏の「所謂」HHKBレイアウトのTrio-60のレビュー記事です。

最近粉体塗装のキーボードが増えてきましたね。

【新投稿】地味にNafuda(Meishi)の完成品見るの初めて

三雲先生にキーボードを送っていた際に、ついでに入れておいたNafudaを組んでくれました。

私はBoostの特典などでこのNafuda(Meishi)を返礼品として付けているのですが、地味に完成品は初めてみました。

※普通のNafudaはそこそこ見ましたが、サリチル酸と書かれたNafudaの完成品はレア。

これがキッカケで「よし、返礼品できるくらい安く、ちゃんと使えるマクロパッド作ったろ」と思って後述のKeebPassportを作ったのでした。

きんちゃんさんは毎回Boostしてくれるので私より持っています。

KEEB_PDを勝手に解説

KEEB_PDという毎週日曜の19時からキーボードの写真コンテストのようなTwitter上での企画があるのはご存知ですか?

週報のこのコーナーはそのKEEB_PDに投稿されたキーボードの中から気になったものを勝手に解説してしまうコーナーです。

皆さんもキーボードを組み立てたら是非KEEB_PDに参加してみましょう!

KEEB_PD_R65優勝

Bear65というAliceレイアウトの白いキーボードとNP Crayonという白ベースの可愛い印字のキーキャップを組み合わせた可愛い写真です。

※多分デスクマットはGMK Noelのデスクマットですかね?

このBear65、写真には見えませんが、あらゆる部分に熊があしらわれています。

f:id:Salicylic_acid3:20211017030220p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20211017030200p:plain
Bear65のGeekhackスレッドから引用

この熊が写った写真も是非見てみたいですね、と思ったらKeeb Taro氏は既に投稿されていました。

薄っすらとですが、可愛いですね。

Bezel on Boardwalk

KEEB_PDの主催者のにるぽ氏の投稿です。

工場のミスで2台のみとなってしまったダークグレー(にるぽ氏の希望色)とキーキャップがものすごく合っていて、とても良いですね。

BoardwalkというPoker互換ケースにオーソリニアを載せるPCBもとてもマッチしていますね。

ちなみにこの隅が1.5uになっている配列は、GMKなどのErgo Kitが使えるので結構お得だったりするんですよ。

秋の夜長のKeyball!

ちょっとタイトルが長い(KEEB_PDは写真タイトル以外説明が不可なルール)ですが、Keyballの新作ロウスタッガード版のようです。

真ん中に配置するレイアウトの場合、38mmとビリヤードボールが利用できるのが特徴です。

ビリヤード球をトラックボールに利用することは昔はメジャーな改造だったみたいで、ちょっと憧れのようなものがありますね。

念願の共演

カラムスタッガードの一体型キーボードの共演です。

どことなく雰囲気が似ていますね。

両方ともMT3キーキャップを装着して対比しているのもいいですね。

デスクマットはMilkshakeのデスクマットのシックな方で、とても似合っています。

Polaris + Oblivion

説明不要なカッコよさですね。

しかし、一体これは何に乗せてるんでしょうか?

散財記録

私が購入したキーボード関連の商品です。

浪費抑制の為の備忘録的側面もあります。

シェルスクリプトマガジン vol74

シェルスクリプトマガジン vol.74

シェルスクリプトマガジン vol.74

この週報で説明したくて買いましたが、凄くクオリティが高い記事で、私ももっと頑張らなきゃって思いました。

締切に追われてばかりなの、良くないですね。(自戒)

ポロンスポンジロール

イノアック ポロンスポンジロール 1.5tX100mmX1M テープ付き 黒 L32-1.5100MT

イノアック ポロンスポンジロール 1.5tX100mmX1M テープ付き 黒 L32-1.5100MT

前回の週報でも紹介したKBD67v3のビルド動画でPCBに貼り付けていたので買ってみました。

Meridianでやってみようかと思います。

オルファ カイコーン

オルファ(OLFA) 開梱用カッター カイコーン 238B ステンレス刃 使い切りタイプ

オルファ(OLFA) 開梱用カッター カイコーン 238B ステンレス刃 使い切りタイプ

その名の通り開梱用のカッターです。

こういうネーミング好き。

安いですが、Amazonでは最低発注数が3なので注意です。

お苦しみ袋

[Pre Order]お苦しみ袋shop.yushakobo.jp

私は福袋的なものは買わない主義なのですが、つい買ってしまいました。

7,700円のものは変えなかったので、5,500円のものです。

しかし、5,500円も払って苦しむとは、人類はなかなか度し難い。

MT3 Susuwatari キーキャップセット

drop.com

Dropが一日限定で1つ買うと1つ無料のクーポンを出していまして、それを使って購入してしまいました。

SAを始めあんまり背の高いキーキャップは打ちにくくて好みではないのですが、格好いいですし、この機会に買ってみようかと。

進捗まとめ

今週の私の進捗を簡単にまとめます。

SoftwareDesign誌の連載

超頑張ってなんとか終わらせました。

しかし校正で色々出てきそうな予感。

第7回は回路図の最終確認からフットプリント関連付け、基板にフットプリントを置いていくまでを解説しています。

Naked48LEDv2、Naked60BMPv2

販売開始しました。

Naked48LEDのカバーは売り切れてしまいましたが、再生産中です。

今週末には入荷するようにしたいです。(黒と赤のみ。青は材料仕入れ中)

キットはまだ残っているので、欲しい人は先に完成させておくと良いと思います。

salicylic-acid3.booth.pm

salicylic-acid3.booth.pm

Naked48LEDは遊舎工房の委託に向けて準備中です。

恐らくカバーとセットで販売すると思います。

NKNL7JPv2、NKNL7EN

NKNL7JPv2は本日2021年10月17日12時より販売開始します。

※NKNL7JPv2の基板の色は白から黒に変更されました。

salicylic-acid3.booth.pm

待っている人も多いと思うNKNL7ENの方も再販に向けて準備中です。

Naked64SFv2

基板が届いたのでビルドガイドを頑張って書きます。

機能が多いので大変…。

VIA用のJSONも作らねば。。。

Naked64SFv3

Naked48LED等の再発注に合わせてPCBの最終試作版を発注予定です。

アルミの値段が上がり続けているので、今は販売開始できないかもしれません。。。

GL516ケース関連

今週ケースが到着し、確認後遊舎工房に展示予定です。

動きが見えないかもしれませんが、着々と準備が進んでいますよ!

コンベックスキーキャップ

到着し、素材ごとのステム寸法を決めたので最終試作を発注しました。

凄く重くなりそうでしたが、最大でも6gほどで重さで返ってこないことはなさそうです。

最終確認後、写真を撮ってDMMのクリエイターズマーケットを公開します。

ちなみに次はMDA/XDAキーキャップのコンベックスキーを作ります。

KeebPassport(仮)

三雲先生の投稿のところにも書きましたが、Boostのお礼にできるような、PCB一枚にゴム足を貼り付ける構成のめちゃくちゃ安いマクロパッドを作ろうと思って作りました。

Setta21があるじゃん!Setta21やめるの?と思われる方もいるかも知れませんが、Setta21はアクリル積層ケースの比較的がっしりしたv2にして棲み分けようと考えています。

こちらのKeebPassport(仮)はダイオードすらない超シンプルな構成でメチャクチャ安く(1,000円以下)提供する予定ですが、ちゃんとRemapやVIAにも対応し、テンキーとしてちゃんと使えるようになっています。

※NafudaはNakedシリーズとの接続のために必要でしたが、18キー以下の場合はDIRECT_PINSという構成を使えるのでダイオードは不要です。

命名について

名前は現在仮名ですが、自作キーボードに入門するために活用してくれればいいなと思っています。

名前募集中です。

いい名前を考えてくれた方にはこのテンキーパッドの完成版を差し上げます。

考えて頂いた名前は私のDiscordの #keebpassport(仮) までお願いします。

今後の週報について

前回ほしい物リストを公開したら皆さんから温かいご支援の物資が送られてきました。

ありがてえ、ありがてえ。。。

noteへの移行は順次進めていきます。(ちょっと練習する時間が取れない)

まとめ

今回も10,000文字超えました。

でも送ってもらったレッドブルで頑張りました!

今後も頑張って続けていきたいと思います。

本記事で紹介している商品等の解説に間違いや掲載を削除して欲しいなどの問い合わせは遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はNaked64SFv3 Proto2で書きました。