自作キーボード温泉街週報

自作キーボード界隈の話題と私個人の気になるものをまとめます。

週報121回目(2024年6月21日)

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

今週も妻子の看病とか出張とかこなしながら色々進捗しました。

サリチル酸の進捗まとめ

今週の私の進捗を簡単にまとめます。

GoFortyキーボード(O51Go、R47Go)

基板類の製造が終わったようです。

プレート類の発注も進めなくては…。

GoFortyケース

再販開始しました。

salicylic-acid3.booth.pm

また、GoFortyEzケースも商品ページを作って公開しました。

salicylic-acid3.booth.pm

Ezケースの販売は6月21日の12時となっています。

よろしくお願いします。

GoFortySplit

週半ばで大阪に出張に行くことになったのでフィールドテストとして持っていきました。

テストの結果は概ね良好で、課題といえば膝に置くパームレストが欲しくなったという点です。

持ち運びができ、軽くて頑丈なパームレストのアイデアが出てきたら作りたいと思います。

DoSplitとかに名前を変えようと思っていましたが、ちょっと保留中です。

BeThirty

試作が届いたので組みました。

肝心のキーマップはまさに今、この記事を書きながら今成中です。

70%くらいの速度で使えるようになりましたが、たまにタップ・ホールドが意図したとおりに動かなくてイラッとしてしまいます。

このまま試行錯誤を重ねつつ、得たノウハウをまとめたいと思います。

ブログ記事

GoFortySplitの練習がてら1本書きました。

salicylic-acid3.hatenablog.com

これで一本消化しましたが、Acid Caps Premiumの記事を書かなければいけないのを思い出したので、結局3本スタックしています。

・私のデスクの紹介記事

・Vialの解説記事(BeThirty発売前までに)

・Acid Caps Premiumの紹介記事

新しいキーボードで記事を書くのは本当に楽しいですね。

散財記録

キーボード関連は特に買っていませんが、随分前から迷っていたスマホを買い替えました。

Pixel 8 Proです。

ちょうどセールをやっていたので、悩んだ末に買いました。

store.google.com

色々迷いましたが、今仕事で色々やっているAI系の機能が強化されている点と子供の運動会で望遠で撮りたくなりまして。

来週到着なのですが、今から楽しみです。

今週の気になる商品・記事・投稿等

私が気になった商品や記事、Redditの投稿などを簡単に紹介します。

順番は適当です。

【委託開始】torabo-tsuki (M)

【委託】torabo-tsuki (M)shop.yushakobo.jp

BLE Micro Proの作者のせきごんさんの無線トラックボール付きのキーボードが遊舎工房の委託に登場です。

入荷即完売で、やはりトラックボール付きは人気なんですね。

遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】Kailh Crystal / Wind engine Key Switch

https://ja.aliexpress.com/item/1005007065733007.html

普段はAliExpressの商品ページはこの週報には貼らないのですが、私も最近気に入っているChoc v2の新しいラインナップということで貼りました。

両方買ってみたいですね。

 

AliExpressの商品ページより引用

【新記事】ぺかそ&びあっこのHHKB Studio活用術カスタマイズ性を活かす!

happyhackingkb.com

ぺかそさんとびあっこさんのHHKB Studio活用術の記事です。

キーマップの書き換えやマウスボタンの置き換えなど、お手軽に始められるカスタマイズを中心に紹介しています。

こういうユースケースを提示するのって大事ですよね。

【新記事】Claw44であそぼ。⑫(Vial/Combo編)

note.com

ちょうど今BeThirtyの検証をする中でComboとか色々試しているのですが、私は使いこなすのにちょっと時間がかかりそうです。

【新投稿】マグマでブ”ロック”するキーキャップ

非常にユニークかつ格好いいArtisanキーキャップだと思います。

私も欲しい…。

【新投稿】アリエクでパーツ揃えて理想のキーボード自作した。

お、Acid Capsを使った作例だ、と思ったんですが、色々凝っていて眺めていました。

左下に1.75u使うのはゲーム的に使いやすいからなんですかね?

【新投稿】Rainy75なんちゃってJIS完了

いいですね~。

私もこれやりたかったのを思い出しました。

Acid Caps Premiumなら隙間をもっと埋められるんでしょうか?

【新投稿】リモートワークはほぼO51Goを使ってる

メチャクチャキーキャップが素敵なのでシェアします。

これ、普通にMX用キーキャップですかね?

【新投稿】キーボードが付いてるのにわざわざ更に上にキーボードを乗っける

自作キーボードにどっぷり浸かった人によくある尊師スタイルですね。

私はノートPCのキーボードが邪魔で嫌いなので、自分で買う端末は必ずタブレットPCにしています。

【新投稿】ガジェット好きの一部の方には刺さりそうなアイテム

これめっちゃ格好いいですね。

この無駄回路をどうするって問題はありますが、今までにないデザインが非常に好きです。

【新投稿】AJAZZがノブ付きのコンテンツコントローラー出すって

StreamDeckのように、キー上面に液晶画面の付いたマクロパッドのようです。

格好いいですし、普通に欲しくなりました。

たまにしか使わないマクロパッドのキーマップって覚えるの大変なんですよねえ。

ランキング参加中

面白かったらポチッとお願いします!

おわりに

最近買ったモニターがチラついて目が悪くなりそうだったので修理に出しました。

今17インチのモバイルモニターとのデュアルディスプレイでなんとかやっていますが、今週休んでも来週戻ってくるかわからなかったので気合で書きました。

モニター小さいと生産性が露骨に下がりますね…。

 

記事や新商品の掲載は私のDiscordの#週報ネタ帳チャンネルまで遠慮なくどうぞ。

週報ネタ帳チャンネルに無いものは、私が週報執筆時に見逃す可能性が高いので悪しからずご了承ください。

本記事で紹介している商品等の解説に間違いや掲載を削除して欲しいなどの問い合わせは遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はO39Be with BeThirty by HHKBスタイル(37キー)ケースで書きました。