自作キーボード温泉街週報

自作キーボード界隈の話題と私個人の気になるものをまとめます。

週報36回目(2022年4月3日)

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

週報ブログの36回目です。

昨日は急遽エイプリルフールネタを仕込んでしまった&エイプリルフールネタを集めてから書きたかったので2日ズラしました。

今週はいっぱいキーボードを作りましたので結構満足する一週間でした。

サリチル酸の進捗まとめ

今週の私の進捗を簡単にまとめます。

エイプリルフールネタ

すっごい雑ですが、45分で作ってみました。

f:id:Salicylic_acid3:20220401202948p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20220401202951p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20220401202953p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20220401202954p:plain

思いの外良さそうなので、作っちゃおうか迷っています。

このモデル自体は結構雑な数値で作っちゃったので全然使えないんですが、コンセプトだけは悪くなさそうなんですよね。

これ欲しいとの要望があれば遠慮なくリプください。

SoftwareDesign誌の連載

いよいよ入稿前のチェックが完了しました。

これで連載として私の関わる部分は全て終わったことになります。

ふー、結構開放感がありますね。

GL516関連

組み立て会でテンプレートを使ったO50GLの設計配信をしてみました。

かなり分かりやすいと好評だったので、YouTubeで配信などをしてみようと検討しています。

あとカスタマイズガイドの告知記事を書かないといけないですね(忘れてた)

あとGL516ケースの一般販売(≠エクストラ販売)ページが来てました。

欲しい人は以下のページから「入荷連絡を受け取る」ボタンを押しておくと見逃しがなくていいと思います。

GL516ケースshop.yushakobo.jp

A52GL基板セットshop.yushakobo.jp

J73GL基板セットshop.yushakobo.jp

GL516作例

私以外の方が設計したGL516キーボードを集めてみました。

とても綺麗にまとまっていていいですね。

上側のLEDの光が透過している部分もとてもいいですね。

3Dプリンタの白いフィラメントでデコレーションプレートや電池ケースを出力すると、こんなシンプルで綺麗な感じにまとまるんですね。

とても良いと思います。

色々なことが自分の思った通りにできていくと楽しいですよね。

Radialexと同じような配列をそのままGL516ケースに収めてて良いですね。

プレートは2mmアクリル製のようですが、一応GL516はFR-4製のスイッチプレートを推奨しています。

アクリルだとちょっと柔らかくなりすぎるんですよね。

やわらかすぎる場合、ケースの底面にフォームを敷いてあげるといい感じに収まる場合もあるので、ぜひ試してみてください。

GL516のバックプレートにLEDを大量に搭載し、足りなくなった電力を無線給電で補おうというセンスと技術力が非常に素晴らしいですね。

エイプリルフールネタ

内側にテントした構造をとれるスイッチプレートのようです。

良いですね。

ぜひ作ってみて欲しい。

こちらもGL516のエイプリルフールネタです。

もはや新しいGL516ケースを作ったほうが良いような気もしなくも無いですが、こういうコンセプトは好きです。

7sPlus

ようやくロットテストを終えました。

これで再販できます。

再販は近日中にDiscordから告知いたします。

Oil Kingスイッチはとても良いですね。

でも将来的にべったり漏れてきそうなので、頻繁に持ち運ぶキーボードだと厳しいかも知れませんね。

Thera75組み立て

届いてから4ヶ月くらい放置してしまいました。

近いうちにビルドログを書きたいと思います、多分。

組んで満足したのでなんとなくKS Japanさんに送ったら速攻で動画にしてくれました。

スイッチはOPBlack、キーキャップはDomikeyのVintageです。

youtu.be

コレクションや試作品の整理

集めて組み立てるだけで満足してしまったコレクションや、ロットテストで組み立てた後に放置していた試作品などを放出しようと思います。

かなり多いので、ZennのScrapを利用して整理し、私のDiscord内で募集をかけて放出しようと思います。

zenn.dev

Scrapにはまだ何も書いていませんが、KBD67Mk2やNomu30LEなどを放出しようと思います。

気になる人はチェックしてみてください。

散財記録

私が購入したキーボード関連の商品です。

浪費抑制の為の備忘録的側面もあります。

ロジクール G Blue Yeti Blackout Edition ゲーミングマイク コンデンサーマイク

テレビ出演により顔出しへの抵抗が少なくなったので、どうやってか配信をしてみたいと思うようになりました。

週報を読み上げたりキーボードを設計したり組み立てたりゲームしたりする配信をやってみようと思いたち、機材を色々用意しています。

近いうちに配信できたら良いなと思っていますが、毎週配信できるか、と言われたら結構怪しい気もしているので、ちょっとどうしようかなと。

内容などへのご意見をぜひDiscordへお願いします。

f:id:Salicylic_acid3:20220401213441j:plain

今週の気になる商品・記事・投稿等

私が気になった商品や記事、Redditの投稿などを簡単に紹介します。

順番は適当です。

【新発売】Akkoキーキャップ12種

Akko Silent (Cherry)shop.yushakobo.jp

Akko Chocolate (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Macaw (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Dracula Castle (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Bred (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Black & Bronze (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Wave (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Chicago (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko World Tour London (ASA)shop.yushakobo.jp

Akko Carbon Retro (ASA-Low)shop.yushakobo.jp

Akko Black & Pink (ASA-Low)shop.yushakobo.jp

Akko Prunus Lannesiana (ASA-Low)shop.yushakobo.jp

一気に12種も追加されました。

それぞれキーセットの内容が異なるので、本来なら一つずつ解説したいところなんですが、流石に分量オーバーなのでDaihukuさんの動画におまかせしたいと思います。

www.youtube.com

この週報ではポイントを絞って紹介したいと思います。

まず、キーキャップのプロファイル(形状)は3種類あります。

よく見かけるCherryプロファイルは一つしか無いので、割愛します。

ASAプロファイルは丸みを帯びていて背が高いのでSAプロファイルの様に見えますが、SAプロファイルよりやや低くキー上面の傾斜がゆるい形状となっています。

ASA-LowプロファイルはXDAプロファイルやDSAプロファイルの様に各行の形状に差がなくギリギリまで低い(キースイッチによっては干渉するほど)形状となっています。

個人的に気に入っているキーキャップは赤いからという理由でAkko Bredと、アルファベットキーが2種同梱されているにもかかわらずお値段そのままのAkko Waveが好きです。

特にAkko Waveは個人的にAkkoから購入し、7sPlusに装着してしばらく使っていたくらい気に入っています。

f:id:Salicylic_acid3:20220401232320p:plain

色味が好みであるだけでなくアルファベットキーが2種もあるので、うまく行けば2台のキーボードに使えます、が、他のモデファイアキー的には平凡なので、2台目は30%サイズのキーボードじゃないとうまく使えないと思います。

そこでオススメなのは、ErgoArrowsの様に左右分割で有りながらキーがオーバーラップしているキーボードに使用することです。

f:id:Salicylic_acid3:20220401232614p:plain

BキーやYキーなど、どちらの手に欲しいか問題もこれにより力技で解決が可能です。

いやあ、力技って良いですよねえ。

f:id:Salicylic_acid3:20220401231059p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20220401231133p:plain
遊舎工房の商品ページより引用

【GB開始】Cosmos series: Astronaut odyssey keycaps

[GB] Cosmos series: Astronaut odyssey keycapsshop.yushakobo.jp

JellyKeyの新作はCosmosシリーズです。

今回は宇宙服を着たパイロットの遭遇する宇宙の不思議体験がモチーフとなっています。

個人的には前回のCosmosシリーズを逃して泣いたので欲しかったのですが、なんとか我慢しています。

GB終了は2022年4月8日、発送予定は2022年7月以降となっています。

 

f:id:Salicylic_acid3:20220401232812p:plain

遊舎工房の商品ページより引用

【新発表】遊舎工房のレーザーカットサービスに5mmアクリルが追加

レーザー加工サービスshop.yushakobo.jp

これは地味に嬉しいニュースですね。

5mmといえばスイッチプレートに使用することで基板とスイッチプレートの間の空間をなくすことができる厚みとなっています。

(実際はアクリルには厚み誤差があり、そんなにぴったりはできないんですけども)

色々なカラーがラインナップされていますので、気になる方はチェックしてしておくと良いと思います。

そういえばNKNL7ENとNKNL7JPを5mmアクリル仕様にしてみても良いかも知れませんね。

【新発売】DogTag マクロパッド

【委託】DogTag マクロパッドshop.yushakobo.jp

9キーマクロパッドの委託が登場です。

2つ購入してTRRSケーブルで接続することで18キーの分割キーボードとしても使用できるようになっています。

f:id:Salicylic_acid3:20220401234314p:plain

遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】Keyball39

Keyball39shirogane-lab.com

Keyballの新作が登場です。

これはKeyball46、Keyball61に続く3作目で、アルファベットキーの左右にモデファイアキーを設定しないコンパクトなキーレイアウトとなっています。

ボールは左右のどちらにでも設定できるようです。

f:id:Salicylic_acid3:20220401234914p:plain

【新発売】キースイッチブロッカー MX用

booth.pm

ここのキーは使わないなあ、けどファームウェアから該当のキーを機能しないようにするのもなあ、という状況のために作られたスイッチプレートの穴にはめる蓋(3Dプリンタ製)が新発売です。

半透明のブロッカーもあるので、バックライトLEDなどを搭載するキーボードの場合はアクセントにもできるようです。

f:id:Salicylic_acid3:20220401235112p:plain

Booth商品ページより引用

【予約開始】Cisne

sonatina.jp

真ん中が盛り上がってキーがテントしたAlice配列、と言って伝わる人がどのくらいいるでしょうか。

言葉で伝えるのは難しいので、ピンとこない人は以下のYouTube動画を見てみてください。

youtu.be

このような形状のキーボードはいくつか発表されていますが、机にそのまま手を置くよりも手首の疲れが抑制できるとされています。

このCisneは5°のテント(内側に向かった角度)と8°のチルト(奥側に向かった角度)が設定されています。

カラーはグロスブラックとマットブラック、ホワイトが用意されています。

グロスブラックはポリッシュされてテカテカして、とても良さそうですね。(普通のアルマイトをポリッシュしたもののようなので傷がめちゃくちゃ怖いですけども)

以下のimgurにもっと写真があるようです。

Cisne Pics (matte black) (nsfw)

imgur.com

注意点ですが、このCisneはプレートとPCBが別売りです。

ケースとプレート、PCBを合わせると$353~となりますので注意してください。

予約終了は2022年3月27日から4週間(つまり4月23日)か100台到達時となっています。

発送予定は2022年第3四半期です。

f:id:Salicylic_acid3:20220402211227p:plain

Sonatinaの商品ページより引用

【新発売】Keychron Q3

Keychron Q3 QMK Custom Mechanical Keyboardwww.keychron.com

次々にラインナップを増やし続けているKeychronからオーソドックスなテンキーレスキーボードが登場しました。

カラーバリエーションはブラック、グレー、ブルーの3色ですが、ノブの有無が選択できるあたりが面白いですね。

ノブ有りだとファンクションキーの隙間がちょっとだけ詰められ、F12キーの右にノブが来るようになります。

それにしても安いですね。

f:id:Salicylic_acid3:20220402205720p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20220402205843p:plain
Keychronの商品ページより引用

【GB開始】Qwertykeys QK65 Keyboard

[Group Buy] Qwertykeys QK65 Keyboardswagkeys.com

そのコスパの良さから界隈が震撼したガスケットマウント65%キーボードのGBが開始され、即完売しました。

そのコスパはQK65の構造から起因していると思われます。

トップケースはよくあるCNCによるアルミ削り出しで製造されますが、ボトムケースはアルミの鋳造によって製造され、ウェイトはステンレススチールのプレス加工によって製造されます。

今後も製造され、定常的に販売するようなので、気になる方は引き続きチェックしてみてください。

今回のGBの発送予定は2022年5月末となっています。

f:id:Salicylic_acid3:20220402211805p:plain

Swagkeysの商品ページより引用

【GB開始】Base Kit

[GB] Base Kitstore.aeternus.co

エイプリルフールとしか思えない150%キーボードのGBが開始されました。

これ、凄く好きです。

キーボード初心者には「なんでこんな形になってるんだろう?」と思うだけですが、キーボードマニアにはキーボードには見えないキーボードです。

よくGBされるGMKキーキャップのBase Kitなどにはいろいろなレイアウト向けのキーが同梱されており、そのキーをズラッと並べるのがよくある光景なのですが、このキーボードはそのズラッと並べた状態でキーボードとして使えるようしたキーボードです。

伝わりますかね?

ぴったり並びではありませんが、GMKキーキャップは以下の様にキーセットの内容を一枚の画像にしておくことがよくあります。

f:id:Salicylic_acid3:20220402213433p:plain

これをそのままキーボードにしてしまった、ということです。

f:id:Salicylic_acid3:20220402212930p:plain

いやあ、凄いですねえ、欲しいですねえ。

でもこれ、微妙に埋まらないと凄いストレスなので、逆にキーキャップを選びそうですね。

GB終了は2022年4月30日か、50台の注文が入るまでとなっています。

発送予定は2022年第4四半期です。

f:id:Salicylic_acid3:20220402212930p:plain
f:id:Salicylic_acid3:20220402212935p:plain
Aeternusの商品ページより引用

【GB開始】PBT RAW Keycap

PBT RAWoblotzky.industries

Cherry RAWnovelkeys.com

biip氏の遊び心のあるキーキャップセットです。

めちゃくちゃな記号の様に見えますが、一応アルファベットを示している、ようです。

これ、パッと見てもなんのアルファベットや数字か全く分からなくて凄いですね。

こんなキーボードを使っている人が近くにいたら二度見してしまいそうです。

GB終了は2022年4月22日、発送予定は2022年9月30日です。

f:id:Salicylic_acid3:20220402214718p:plain

NovelKeysの商品ページから引用

【GB開始】CHAPTER 1 KEYBOARD

[GB] Chapter 1 Keyboard Kitdailyclack.com

[Group Buy] Chapter 1 Keyboard Kitilumkb.com

65%サイズは本当に激戦区ですね。

このChapter1は板バネ構造でしなやかなプレートとウェイトに各種素材(アルミ、ステンレス、銅、真鍮)が選択できることが特徴です。

アドオンも非常に多く、プレート素材やロータリーエンコーダのノブも素材から選択可能です。

GB終了は2022年4月14日、発送予定は2022年第4四半期です。

f:id:Salicylic_acid3:20220402232347p:plain

Ilumkbの商品ページより引用

【予約開始】XRF (2022)

noxary.co

これはテンキーレスサイズのアルミケースのみの販売です。

PCBやプレートは含まれておらず、東プレのキーボード「Realforce R1」を内部に内蔵することでキーボードとして使用できます。

東プレのファンは非常に多いのでこういう選択肢でも増えると良いですね。

Realforce R1を既に所持している方で、さらなる打鍵感の追求をしたい方にはいい選択肢ではないでしょうか。

ちなみに、このケースのおかげかRealforce R1の中古価格は最近高騰しているとの噂を聞きました。

予約終了は2022年4月17日、発送予定は6ヶ月後となっています。

f:id:Salicylic_acid3:20220402233314p:plain

Noxaryの商品ページより引用

【IC開始】GRIN RC

大好評のうちにGBが終了したGRINのロープロファイル版のICが開始されました。

GRINをただChoc v1ロープロファイルスイッチに対応させただけではなく、より角度をキツく、ピッチもギリギリまで攻めたレイアウトに変更されているようです。

また、OLEDに対応していたり、キーボード左右端の緑色のバンパー部はスライドセンサーにもなっているようで、色々な要素が盛りだくさんとなっています。

f:id:Salicylic_acid3:20220402212448p:plain

IC内の画像から引用

【新発表】Remap に登録されたキーボード数300個を突破

シンプルに凄いですね。

世界でも受け入れられているということで、非常に良いニュースだと思います。

気になったので調べてみましたが、viaのSupported Keyboardsを見ると1,000個を超えているようです。

まあファームウェア書き込み機能やJP記号表示などVIAより十分使いやすいので、比べても仕方ないとは思いますけども。

そろそろRemapの記事を更新しないと行けないですね。

【新記事】Lily58 Pro ビルドログ

kikisusu.com

根強い人気を誇るLiliy58 Proのビルドログです。

凄い詳細に写真つきで解説されているので、Liliy58の組み立ての参考には非常にいいビルドログだと思います。

【新動画】自作キーボード作ってみた Nomu30編

www.youtube.com

数々の作ってみた動画を手掛けるDaihukuさんによるNomu30のビルド動画です。

相変わらずDaihukuさんのビルド動画は分かりやすいですね。

スタビのルブの工程もしっかり撮影されていますので、これを参考に組み立てると間違いないと思います。

【新記事】肩こりがつらいエンジニアは分離式自作キーボードを使え!

medium.com

肩こりに悩まされる方が分割型キーボードにいかにしてチャレンジし、肩こりが軽減されたという体験記事です。

色々選定の流れなどが書かれており、私も初心に帰る事ができました。

【新記事】いにしえのパソコンがキーボードに、「Old Computer Artisan Keycaps」を手に入れた

k-tai.watch.impress.co.jp

このキーキャップ、好きなんですよねえ。

全然使えてないのが心苦しいですが。

記事中盤にあるバックライト対応1uキーホルダーの画像は笑いました。

こういう使い方もいいですね。

【新記事】ATmega32U4について学んだこと

zenn.dev

ProMicroにも使われているATmega32U4について知見をまとめた記事です。

私もProMicroを使用したキーボードしか作っていませんが、いつかは基板直実装したいと考えているので、大いに参考にさせていただきたいと興味深く読みました。

【新発表】GL516互換のキーボードComfrey77のPCBデータが公開

GL516互換キーボードのPCBデータがMITライセンスで公開されました。

シンメトリカルで1uキーが中心のキーボードです。

興味がある方はぜひ発注してみてはいかがでしょうか。

ちなみに私のレビュー済みなので問題なく動くと思います。

f:id:Salicylic_acid3:20220402235233p:plain

作者のTwitterより引用

【新記事】育てるキーキャップ

note.com

最近発売した本革製の「育てるキーキャップ」を作るために試行錯誤したという記事です。

私もレザークラフトを趣味にしていたのでわかりますが、とても面白いです。

とても良いですね。

購入はこちらからどうぞ。

ataruno.booth.pm

エイプリルフールネタ

エイプリルフールネタを集めたいと思います。

解説できるものはしたいと思います。

しかし皆さん、色々ネタを仕込んでいて凄いですね。

※順不同です。

微妙に分かりづらいですが、柄の部分が40%サイズのキーボードケースになっているようです。

最初はセンス良いなあ、さすがRAMA Works、と思いましたが、これ、大麻みたいですね。

私は知りませんでしたが、420大麻を表しているようです。

結構ギリギリを攻めてるなあ。

おわりに

今週は特にニュースが多かったですね。

この後書きの時点で普段の倍くらい書いています。

分量も問題ですが、2日も遅れてしまったので改善が必要かもしれませんね。

記事や新商品の掲載は私のDiscordの#週報ネタ帳チャンネルまで遠慮なくどうぞ。

週報ネタ帳チャンネルに無いものは、私が週報執筆時に見逃す可能性が高いので悪しからずご了承ください。

本記事で紹介している商品等の解説に間違いや掲載を削除して欲しいなどの問い合わせは遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はNaked64SF v3 Proto3で書きました。