自作キーボード温泉街週報

自作キーボード界隈の話題と私個人の気になるものをまとめます。

週報49回目(2022年7月22日)

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

週報ブログの49回目にして1周年です。

いやー、飽きっぽい私が1年も継続できるとは思いませんでした。

これもひとえに読んで応援してくださる皆さんのお陰です。

…意外とやるじゃん私。

特別な企画は用意していませんが、是非読んでみてください。

サリチル酸の進捗まとめ

今週の私の進捗を簡単にまとめます。

オフラインミートアップイベント「キー部」企画

皆さんの協力もあり、結構質問内容が多いアンケートにも30件くらい記入がありました。

ありがとうございます。

すでにアンケート結果を元に次回の企画や運営を話し始めています。

そこで話し合った内容を元に記事を書こうとしています、が、ちょっと今手が足りてないのでもう少々お待ち下さい。

Ent4Spaceマクロパッド

急に作りたくなって一週間で発注までやりました。

画像

こんな配列の4キーマクロパッドです。

ただの悪ふざけだと思う方もいるかも知れませんが、結構本気です。

ポイントは「ケース側面にこだわってみる(そして加工費を確認する)」「インテグレーテッドマウントでスタビを使ってみる」「PRK Firmwareを使ってみる」「新しい方式の無線化もやってみる」といった盛りだくさんな感じです。

このE4S(略称)が良好なら7sPro Maxに着手できるようになりますので、早速発注してみました。

想定よりかなり安い価格で生産できるようなので、販売価格は見た目より抑えられると思います。

しかしこのE4Sはあんまり反響がないので、頒布しても売れ残る気がしていますが、それでもやりますよ。

好きが詰まってますからね!

でもこれ持ってプレゼンしたら格好良くありませんか?(今から宣伝)

KeyFuda02、03ケース

おくやす(@okuyasu777)さんが作られたKeyFuda02ケースに刺激を受け、急遽作りました。

その結果、できました。

ノブ、キーキャップなどのデータはおくやすさんから提供を受けました。

やっぱりちゃんとそういうデータが有ったほうがイメージが湧いていいですね。

おくやすさんのケースはボトム部分を有機的な曲線にしていますが、KeyFuda03のケースと共通化するために円筒形にフィレットをつけた形状にしています。

というわけでパラメータをちょこっと変えてKeyFuda03用のケースも作成完了。

ちょうどJLCPCBに3Dプリンタの出力依頼をするところだったので、ついでに投げちゃいます。

このケースは試作後良好ならBoothに出そうと思いますし、自分で出したい人向けにデータも提供しちゃおうかなと思います。

私が提供受けたのに、しないわけにはいかないですからね!

しかし、こういう改造や工夫を見ると本当に嬉しいです。

KeyFuda04 Gridpad

何の変哲もない初心者用のシンプルな5x4キーのマクロパッド、のように見えると思いますので、ファームウェアとアピールの仕方を工夫しようと思っています。

そして対応ファームウェアの作成・検証と部品の発注が完了しました。

あとは部品が揃い、ビルドガイドと使用説明記事を書くだけです。

多分後2週間位で発表できると思います。

いやー、楽しみだなあ。

左がKeyFuda04 Gridpad

GL516関連

C48GLとO50GL、N51GL、DZ60用プレートを発注しました。

C48GLとO50GLはアクリルデコレーションプレート同梱版も販売致します。

N51GLはソケットとダイオード、LEDをPCBAし、レザー素材を使ったデコレーションプレートも同梱したデラックス版をリリース予定です。

また、来週はBezel2も進めていきますので、乞うご期待ください!

7sProフルアクリル用カットデータの更新

7sProのアクリルカットデータの更新を依頼しました。

ちょっと前から遊舎工房さんが行っているスイッチが引っかかるように1.5mmの溝を作る加工を施しています。

ついでにレイヤーインジケータ部を隠蔽するように彫刻を追加しました。

近日中に反映されるはずです。

散財記録

今週は主に遊舎工房さんで散財しました。

遊舎工房さんのキャンペーン(15,000円ごとに1回抽選)のために30,000円分も買いました。

いやあ、抽選楽しみだなあ。

CannonCaps Moon

キーキャップが極厚だと評判のキーキャップです。
色味も白系で好みですし、楽しみです。

Cherry Blossomx Deskmats

欲しかったけど無理やり忘れてたデスクマットです。
デスクマット多いんですけどね。

Kailh Midnight Silent V2 Switch / Linear / Tactile

Kailh Midnight Silent V2 Switch / Linearshop.yushakobo.jp

Kailh Midnight Silent V2 Switch / Tactileshop.yushakobo.jp

Discordサーバで話題になっていたのでサンプルで買ってみました。

私はあんまりサイレントスイッチは好みではないのですが、楽しみです。

JWK Semi-Silent / Linear

JWK Semi-Silent / Linear / 62gshop.yushakobo.jp

あまり聞いたことがない、セミ・サイレントスイッチです。

底打ち音だけ聞き、戻るときの音は聞きたくないときに効果を発揮するようです。

あまり意識したことはないのですが、これはサイレントスイッチが好きではない私には合うかもしれない、と思って購入してみることに。

今週の気になる商品・記事・投稿等

私が気になった商品や記事、Redditの投稿などを簡単に紹介します。

順番は適当です。

【新発売】スイッチトレー

スイッチトレー(35個用)shop.yushakobo.jp

スイッチが35個入るトレーです。

これだけで販売するのも面白いのですが、更に面白いのは遊舎工房のDiscordサーバで要望を受けて4日で商品ページが追加された点です。

これだけで欲しい人がいるのも面白いですが、要望を受けてすぐに追加するのも面白いですね。

遊舎工房の商品ページより引用

Durock PCB Mount Type Screw-in Stabilizer V2 (2ux4, 6.25ux1) Clear housing

Durock PCB Mount Type Screw-in Stabilizer V2 (2ux4, 6.25ux1) Clear housingshop.yushakobo.jp

今まで国内ではTalpkeyboardさんのみでの取り扱いだったDurock製のスタビライザーが遊舎工房にも登場しました。

遊舎工房の商品ページより引用

KBD67 Lite Lavender Keyboard

KBD67 Lite Lavender Keyboardbasekeys.jp

ABSケースのお手頃入門カスタムキーボードのラベンダー色が入荷しました。

InStock(在庫)販売なので、注文したらすぐ来るのが魅力ですね。

海外通販しても今は円安なので、国内で買えるのは非常に魅力的ですね。

Basekeysの商品ページより引用

【GB開始】32-Bit Deskmat Group Buy

32-Bit Deskmat Group Buybasekeys.jp

32bit時代のゲームを彷彿とさせるデスクマットです。

自作キーボード好きには見慣れたものが、ドット絵で表現されていて非常に可愛い感じにまとまっています。

正直結構欲しいですが、デスクマット、めちゃくちゃ持ってるんですよね。

Group Buyとなっていますが、GB終了期間は明示されていませんでした。

発送予定は2022年10月から12月となっています。

Basekeysの商品ページより引用

【GB開始】Arcana Deskmats R2 Group Buy

Arcana Deskmats R2 Group Buybasekeys.jp

私が好きなデスクマットのシリーズです。

いやー、オシャレですねえ。

Group Buyとありますが、Basekeysさんには情報がなかったので調べてみました。

Ilumkbさんの商品ページではGB終了は2022年8月14日、発送予定は2022年第4四半期です。(Basekeysさんでは違う場合があるので、あくまで目安に)

Basekeysの商品ページより引用

【新発売】【STL】MX 0.8U 低めプロファイルキーキャップ

molks.booth.pm

MXスイッチかつ1u(19.05mm)を下回るサイズのキーキャップの選択肢は非常に少ない(ADA 0.8uしかない)状況です。

このキーキャップ(の3Dデータ)はその状況に一石を投じるもので、非常に興味深いですね。

Booth商品ページより引用

【Pickup】Pridea powered by BASE

pridea.official.ec

非常にユニークなキーキャップを販売しているショップを見つけたので紹介します。

デカい、痛そうなキーキャップが非常に充実しています。

いやあ、格好いいですねえ。

Prideaの商品ページより引用

【イベント】遊舎工房主催!自作キーボードもくもく会

connpass.com

自作キーボードに関する作業を黙々と行なうもくもく会が、遊舎工房の主催で企画されました。

コロナ禍の前はこのようなイベントは結構有り、私も参加していたのでどこか懐かしい気持ちになっています。

定員40名の50%に当たる20名程度集まらないとイベントが中止される可能性があるので、興味が有る方は是非参加登録してみてください。

私?

私も行きたいんですが、在宅勤務なので会社帰りにというわけにも行かず、普通に家でやったほうが効率いいんですよね。。。

【イベント】Seeed DIY XIAO Mechanical Keyboard Contest

www.seeedstudio.com

kbd.news

小さいマイコンブレイクアウトボードXIAOを開発・リリースしているSeeedが、同XIAOを使ったキーボードのコンテストを開催しました。

レギュレーション等は実際にページを見てもらったほうがいいと思います。

ちなみに私もやってみようと考えています。

【ニュース】PRK Firmwareで新機能リリース

ジョイスティックの機能追加や、RP2040を使ったキーボードの場合に気になる接続から入力までのラグについての修正のリリースです。

私もPRK Firmware前提のキーボード(記事冒頭のE4S)を発注したので早く向き合わないといけません。

【ニュース】40%GRINとアルチザンケース「GRIN BOX」

40%サイズになって小さくまとまったキーボード「GRIN」とそのカスタマイズモデル?のアルチザンケースが発表されました。

コンパクトなGRINはとても可愛くていいですね。

そしてアルチザンケースはマーブル模様が全面に押し出されており、非常に格好いいですね。

キムラシンショクバさんのTwitterより引用

【新記事】Tomisuke配列についての記事

forest.watch.impress.co.jp

tomisuke.hatenablog.com

先週金曜日に窓の社で公開された記事内で紹介されたTomisuke配列に関する記事です。

このTomisuke配列は非常に効率がいいみたいで、私の見えている範囲内でもチャレンジしている人が結構居ます。

みなさんもチャレンジしてみては如何でしょうか。

私は薙刀式配列にチャレンジしてみようと準備中です。

【新記事】自作キーボード”SPLITEN”について

cerbekos00.hatenablog.com

Tenalice-ambidextrousやBROOKTENを開発されているCerbekosさんの新作紹介記事です。

「XとC」「Mと、」が離れた配列が非常に特徴的なキーボードです。

私も配列を見たときには「なんでこのような配列になったんだろう?」と思いましたが、その疑問に答えてくれる記事です。

やはりこういう説明があると愛着も湧いていいですね。

私も見習いたいと思います。

【新記事】3Dプリントで作った自作キーボードケースの塗装

kgnwsknt-chef.hatenablog.com

私も以前やったことがありますが、これは私よりも丁寧にやられていて、非常に参考になります。

そうですよね、塗装しちゃえば好きな色に出来ますもんね。。。(ゴクリ)

ちなみに私が以前やってた塗装記事はこれです。

salicylic-acid3.hatenablog.com

【新記事】LEGOブロックでキーキャップシリコン型を作るよ!

note.com

本当に色々やられていますね、いとうひよこさん。

今度はキーキャップからシリコン型を作って複製したという記事です。

しかし、記事タイトルに非常に親近感を覚えますね。

【新動画】【4K】Glacier80

www.youtube.com

キー部に展示もされていたGlacier80のビルド動画です。

アルファキーとファンクションキー部と、カーソルキーとナビゲーションキーが別基板、別プレートとなっているのがよく分かると思います。

ウェイトの造形も非常に凝っていて格好いいですね。

今後の週報について

本当は週報は1周年でやめるつもりでした。

十分頑張ったと思いますし、それ以上にもっと色々なキーボードを、アイデアを現実にしたかったからです。

しかし、キー部やSNS等で週報を読んで活用してくださっていると声をかけていただけたので、もう少し続けてみようと決意を新たにしました。

本当は週報にもっといろいろ書きたいことや週法用の企画があるのですが、継続するために今の形で細々と継続させていただければと思います。

今後ともよろしくお願いします。

おわりに

今回はVR内からではなくリアル環境で記事を書いています。

VRに飽きたからじゃないですよ。

新しいヘッドホンが届いたのです。

ashidavox.com

安い割に凄くいいと評判を見たので、久しぶりにヘッドホンを買ってみました。

私はいわゆるヘッドホンオタクなので、ヘッドホン自体がとても好きなのです。

確かに値段に比して音質は良かったです。

しかし、一番良かったのは装着感です。

このタイプのオンイヤータイプにも関わらず、キツすぎず緩すぎず非常にいい装着感でした。

本体自体も軽いですし、長時間の使用も苦ではなさそうです。

普段仕事中やVR中は周囲の雑音を低減するためにノイズキャンセリングイヤホンを使用していたりするのですが、長時間つけていると耳の中が痒くなったりするので密閉型のヘッドホンが欲しかったんですよね。

このヘッドホンはじっくりゆっくり音楽を鑑賞するのではなく、気軽に聞くために活用したいと思います。

 

記事や新商品の掲載は私のDiscordの#週報ネタ帳チャンネルまで遠慮なくどうぞ。

週報ネタ帳チャンネルに無いものは、私が週報執筆時に見逃す可能性が高いので悪しからずご了承ください。

本記事で紹介している商品等の解説に間違いや掲載を削除して欲しいなどの問い合わせは遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はNaked64SFv3 Proto3で書きました。