自作キーボード温泉街週報

自作キーボード界隈の話題と私個人の気になるものをまとめます。

週報77回目(2023年3月24日)

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

77回目です!

ゾロ目ですよ!

この週報を始めた頃は77回目まで行けるとは正直思っていませんでした。

これもみなさんに「週報、読んでるよ!」と声をかけて戴けたからです。

ありがとうございます。

サリチル酸の進捗まとめ

今週の私の進捗を簡単にまとめます。

ErgoArrowsPro

塗装工程が一段落し、表面の写真が上がってきました。

再塗装したために私の想定よりマットな質感になっていますが、これはこれで良さそうかも知れません。

あと少しです。

ビルドガイドや梱包の準備、組み立て済み版のハンダ付けを始めないといけませんね。

価格についてはケースが私の手元に到着し、歩留まり率や税金などの最終的な原価が出揃ってから公開します。

到着していない今の時点で予価を公表してもあまり良いことが無い(歩留まりにかなり左右されてしまうため)ので明言は避けますが、本当にできるだけ安く提供出来るようにしようとしていますのでもう少しだけお待ち下さい。

Acid Caps JP

4回目の試作にしてようやくちゃんとしたものができそうなので、本製造に入るようにお願いしました。

よく付き合ってくれた、と思いますホント。

過去の経験から、おそらく4月上旬~中旬には販売開始出来るような気がします。

予定より遅れてしまって申し訳ない。

NKNL7JP

天キーで再販を強く要望されたので在庫を整理して再販しました。

salicylic-acid3.booth.pm

在庫は有るけど謎の理由で販売していないものって結構あるんですよね。(忘れてるだけ)

天キーまとめ記事  

頑張って書いてます、が、色々なタスクに遮られて進められてません。

多分来週中には出来るんじゃないかなーと。

自作キーボード設計ガイド

jikey-guide.connpass.com

オンライン読書会の3回目を今日(24日)に実施します。

今回は自キ設計ガイドの最初から読みます。

前回の経験から途中で終わってしまう可能性が高いですが、私の喉的に2hが限界なのでご了承下さい。

そのうちYouTube Liveでやりたいので、その事前練習として頑張りたいと思います。

Keychron Q11レビュー記事

割と頑張って使い込んだので良いところも悪いところも分かってきました。

今は箇条書きにしているポイントを、「これから買いたい人」「興味だけあるオタク」向けに編集して2本の記事にしようかと考えています。

記事を書いた後で使うか、は、以下のページを監視しておくと分かるかも知れません。

zenn.dev

その他

主に謎のフルキーバックライトキーボードの設計に注力していました。

ようやく発注工程まで行けたので、届くまでは他の進捗ができます。

謎のフルキーバックライトキーボードは色々な理由で秘密にする必要があるので、聞かれても答えられません。

なんとなく「ちゃんとやってるんだよ」感を出したいだけです。

さーて、次はGL516デザインガイドの改定、GL516簡易ケース・Bezel2ケースの設計、Bezel3の設計、Bezel1の再設計。。。

ウ、ウワアアアアア

散財記録

Let's Swamp

remap-keys.app

まだ商品ページは無いんですが、私のDiscordサーバで進捗を上げてくださっていたalgさんが作ったキーボードです。

私はオーソリニアのキーボードが結構好きなので、この辺りでもう一度再入門しようかと思って直接連絡して購入しました。

作る時間を作って早めに組み立てたいですね。

今週の気になる商品・記事・投稿等

私が気になった商品や記事、Redditの投稿などを簡単に紹介します。

順番は適当です。

今回も非常に量が多いので、コメントは少なめです。

申し訳ない!

【GB/Stock】New Retro#66 keyboard

New Retro#66 keyboardshop.yushakobo.jp  

アルミケースにポリカーボネートのカバーを被せた面白い構造のキーボードです。

Stock販売(メーカ在庫のため、発送までやや時間がかかる)とGB形態(Stockよりもう少し時間がかかる)の2種類から選べます。

GBではキーボード前側の「ニューレトロ」刻印が「New Retro」に変更できるので、カタカナアレルギーの方はGBの方をお選びください。

GB終了は2023年4月16日、発送予定はGB終了後3ヶ月後となっています。

遊舎工房の商品ページより引用

【販売予告】M0ii040のケースとM0ii040用PCBキット

rt421.booth.pm

marksard.booth.pm

これいいなあ。

40%サイズのTreadstone配列のキーボードも可愛さと格好良さを両立していますし、普通のロウスタッガードもとても格好いいですね。

Twitterによると、ケースとPCBは今週中に発売されるようです。

Booth商品ページより引用

【PreOrder】ALOHAKB EPBT WARRIOR MK II R2

[Pre-order] ALOHAKB EPBT WARRIOR MK II R2shop.yushakobo.jp

どことなくガン◯ムっぽいSF風のキーキャップに3倍早そうなカラーが追加されました。

いや、どっちかって言うとジョ◯ー・ライ◯ン専用機っぽい、と調べたら漫画が明日発売で気づいて良かった。

個人的に好きなのはFJキーのホーミングキーを表す突起部分が赤くなっていて、どことなく起動音がしそうな感じが良いですね。

発送予定は2023年5月以降となっています。

遊舎工房の商品ページより引用

【新発売】Patch Keycap

Patch Keycapshop.yushakobo.jp

先週も紹介しましたが、日本語配列のキーキャップが増えるのが嬉しいのでもう一度。

FilcoのMINILAキーボードに採用されているキーキャップです。

キーの上面部分を取り外す事ができ、いろいろな組み合わせを楽しむことができます。

ただし、MINILAキーボード用なのかセットのキー数は結構少ないので注意が必要です。

遊舎工房の商品ページより引用

【キャンペーン】「#遊舎工房工作室」 タグで投稿するとノベルティプレゼント

最近営業時間が伸びたりと遊舎工房の工作室関連のニュースが多いですね。

「#遊舎工房工作室」 のタグを付けて投稿するとノベルティがもらえるみたいです。

私も遊舎工房の工作室に行ったらやってみたいと思います。

【イベント】Keyboard Input Hackathon 2023

terum.jp

キーボードがテーマのハッカソンが4月22日~23日の2日間の予定で開催されます。

キーボードがテーマとのことで自作キーボードに関することでもOKのようです。

私はハッカソンに参加したことが無いのでなんとも言えませんが、キーボード関連のイベントが増えるのは嬉しいですね。

【PreOrder】Chosfox Hanami Dango Switch

Chosfox Hanami Dango Switchchosfox.com

最近Choc v1キーキャップやキーボードをリリースして勢いのあるChosfoxから新しいスイッチが発売される模様です。

最新のJWK製スイッチで、ぱっと見ると最近すごく評価が高いBlack Lotusスイッチと同様の構造となっていることから、非常に楽しみなスイッチですね。

今はプレオーダー期間中は少し安くなっているので、欲しい人は今のうちに買っておくと良いと思います。

発送予定は2023年4月となっています。

www.youtube.com

www.youtube.com

クラウドファンディング】Flux Keyboard

https://www.kickstarter.com/projects/fluxkeyboard/flux-keyboard-the-keyboard-reinvented

キーボード全体がディスプレイとなっており、キーボード状の透明カバーを上にかぶせて打鍵するというすごく面白い構造のキーボードが登場です。

磁気でタクタイルとリニアの打鍵感を切り替えることが出来る点も非常に面白いですね。

出荷予定は2023年11月~2024年1月(選択するリワードによる)となっています。

www.youtube.com

【新発売】点心せいろに肉まん(肉包子)/蒸し餃子が乗った美味しそうなキーキャップ

www.dospara.co.jp

www.dospara.co.jp

商品のまま、点心せいろに肉まん/蒸し餃子が乗ったArtisanキーキャップです。

磁石で取り外せます。

めっちゃクールですね。

ただ、打鍵時にどっかに飛んでいきそうだなって思ってしまったので、私はギリギリで買うのを踏みとどまりました。

上海問屋の商品ページより引用

【予告】Wooting UwU

next.wooting.io

osu!というゲーム用マクロパッドのようですが、非常に可愛くて良いですね。

2023年4月よりPreOrderが開始されるようです。

osu!というゲームのことはよく知りませんでしたが、調べたら結構面白そうですね。

wootingの商品ページより引用

【新発売】TRRSコイルケーブル

omega-cables.com

TRRSケーブルってあまり種類がないのでついついシンプルなものを使ってしまいがちですが、カスタムケーブルという選択肢もあります。

分割キーボードに使う場合はデスクの中央に来るパーツですので、ここをこだわってもいいですね。

【新動画】薄型ワイヤレスの決定版 NuPhy Air96 レビュー

www.youtube.com

薄型の新型スイッチであるGateron Low-profile 2.0 スイッチを採用したキーボードの紹介動画です。

動画見る感じ、キーボード自体もキースイッチもかなり良さそうですね。

キーボードサイドにあるスリットLEDインジケータがおしゃれでいいですね。

無線接続もできますし、かなり理想的です。

購入は以下からです。

Air96 Wireless Mechanical Keyboardnuphy.com

【新動画】Keychron Q11レビュー動画

www.youtube.com

私も買ったKeychron Q11のレビュー動画です。

かなりわかりやすくまとまってていいですね。

レビュー記事の参考にしよう。

【新動画】Keychron Q11と7sPro打鍵感比較動画

www.youtube.com

まさか比較されるとは。

でもこういう比較があると良いんですかね。

やってみようかな。

【新動画】REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2023

www.youtube.com

タイピング日本一を決める大会の動画です。

めっちゃくちゃ速くてビビりますね。

そしてちゃんとスポーツになってて凄い。

4連覇!おめでとうございます!

【新記事】オレ専用キーボードの快楽。自分でデザインしたHHKBキートップが出来上がってきた!

dig-it.media

遊舎工房のキーキャップレーザー刻印サービスを使って自分でキーキャップをデザインしたという記事です。

めちゃくちゃオシャレなフォントを左下揃えにしていて、とても格好良いですね。

自分好みのデザイン、配列のキーキャップって本当に良いものです。

【新記事】Keyball44をBMPで無線化した話

qiita.com

かなり人気の高いKeyball44を無線化したという記事です。

凄いですね。

正直無線化の要望はかなり有ると思うので、今後が楽しみです。

【新記事】[自キ]8mm厚の低背左手デバイスを手配線で作る

tsuiha.com

3Dプリントケース+手配線によってMXスイッチの高さまで薄くしたキーボードのビルドログです。

薄いってだけで利点ですから、ここまで薄くできたら凄いですね。

【新記事】【ビルドログ】Kombucha ジョイスティック 右手

tijikusen.hatenablog.com

ジョイスティックを搭載したマクロパッドのビルドログです。

ケースも作られてて凄いですね。

ジョイスティックの操作性ってどうなのでしょうか。

結構気になります。

【新記事】PFU社員はどれくらいHHKBを使ってるの? 自社アンケートの結果公開 良くも悪くもリアル

www.itmedia.co.jp

HHKBを製造するPFU社員がどのくらいHHKBを使っているかの記事です。

自社製品を好きで使うのって良いですよね。

【新投稿】What do you think about this layout? 

Chosfoxが余白多めのテンキーレスキーボードのレンダリングを公開しました。

大きな余白、大きなノブがとても格好いいですね。

【新投稿】ガラス製キーボードパームレスト

とてもキレイなパームレストですね。

オーダーで好きな長さで制作が出来るようです。

夏場はひんやりして気持ちよさそうですね。

【新投稿】coron42の3dプリントケース

40%サイズで可愛さと格好良さが融合したケースですね。

ケースを装着したまま無線用のスイッチや電池が交換可能なの工夫はすごくいいと思いました。

Guide68で真似できないか考えよう。

おわりに

本記事を書き出したらゾロ目回だったことに気づきました。

冷静に考えたら77回も週報書くのって結構ヤバいですね。

また、今回は記念すべきゾロ目回というだけでなく、今日(24日)は私の弟の誕生日です。

弟氏、3◯歳の誕生日おめでとう!

勝手に変なものを送っておくよ。

 

記事や新商品の掲載は私のDiscordの#週報ネタ帳チャンネルまで遠慮なくどうぞ。

週報ネタ帳チャンネルに無いものは、私が週報執筆時に見逃す可能性が高いので悪しからずご了承ください。

本記事で紹介している商品等の解説に間違いや掲載を削除して欲しいなどの問い合わせは遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はErgoArrowsPro Proto2で書きました。